100均 電車グッズがダイソーに登場!100均で買えるの凄すぎる たまたま寄ったダイソーで目に入った電車達にビックリダイソーに並ぶ電車グッズノートを買いに入ったダイソー。この棚が目に入ってビックリ。可愛いー!うちには赤ちゃんの頃から鉄道好きな息子がいるので、私も電車が大好き。この光景が目に入ったとたん、本... 2023.03.12 100均
100均 防カビ剤がダイソーで330円!早速使ってみた ダイソーに防カビ剤が??ダイソー 防カビ剤ダイソーで見つけて3度見しました。まさかダイソーにあるなんて。早速買ってみたのでレビューします。ダイソーの防カビ剤は330円こちら300円商品。これを見つけた時、500円くらいかな〜?なんて思ってい... 2022.06.12 100均
100均 引き出し整理は100均グッズが大正解 数を揃えたい整理整頓グッズはやっぱり100均で買うのが正解。最近は収納グッズもたくさん出ているので、まずは100均をチェックしたいところ。今回は引き出し整理にピッタリなグッズをご紹介。 2022.04.17 100均
100均 お風呂のおもちゃをスッキリ収納!ピンチカゴがピッタリ お風呂の細々したおもちゃの収納にピッタリなものはないかとダイソーへ。大きすぎず見た目もスッキリなものを見つけたので紹介します。 2019.05.05 100均子育て
文房具 手帳やノートがキレイに見える!ほぼ日のテンプレートが大活躍 最近はやりの手帳術やノート術。私も書くことが好きなので実践し始めました。でもなんかきれいに書けない。そんな時に見つけたほぼ日手帳のテンプレートがかなりおすすめなのでレビューしました。テンプレートを使って書いた実際の育児日記も公開! 2018.11.02 文房具
100均 スクラッチアートが100均に?試してみたいならまずはダイソーへ ダイソーのスクラッチアートの『おとぎ話』を買ってみたのでレビューしました。100円商品で4枚入りと満足のボリューム。下絵には柄やグラデーションが入っていて、スクラッチアートをやってみたいな、と考えている人にピッタリな商品だと思います。無心で没頭できて楽しいですよ。 2018.10.24 100均
文房具 MDノート方眼にハマった話。来年の手帳はMDノートライトで自作 頭のいい人は方眼ノートを使う、とかで最近方眼ノートが人気ですね。個人的にはずっと方眼ノートの良さがわからなかったのですが、MDノートに出会ってから方眼ノートにドはまりしました(笑)様々な種類が販売されているMDノート。私が買ったものとその使... 2018.10.15 文房具
無印良品 無印のヘアピンケースがガムケースに!スリムで持ち歩きに便利 ガムの持ち歩きに無印のヘアピンケースがちょうどいい!スティックタイプのガムが最大8個入ります。スリムでカバンの中でもかさばらないのでおすすめです。 2018.09.28 無印良品
100均 100均の書類ケースが便利。細々したものもあっという間にスッキリ メモやシール、お名前スタンプなど細々したものを書類ケースに入れたら見た目もスッキリ!重ねられるし、きれいに並べることが出来ます。サイズも色々あり、100円ショップで簡単に手に入るものなのでとてもおすすめ!我が家の使用例を紹介します。 2018.09.14 100均