100均 引き出し整理は100均グッズが大正解 数を揃えたい整理整頓グッズはやっぱり100均で買うのが正解。最近は収納グッズもたくさん出ているので、まずは100均をチェックしたいところ。今回は引き出し整理にピッタリなグッズをご紹介。 2022.04.17 100均
100均 100均の書類ケースが便利。細々したものもあっという間にスッキリ メモやシール、お名前スタンプなど細々したものを書類ケースに入れたら見た目もスッキリ!重ねられるし、きれいに並べることが出来ます。サイズも色々あり、100円ショップで簡単に手に入るものなのでとてもおすすめ!我が家の使用例を紹介します。 2018.09.14 100均
100均 プラレール収納はダイソー商品がおすすめ! レールや車両、情景と増えがちなプラレールの収納はダイソーで揃う!インテリアになるような素敵な収納に憧れるけど、期間限定のものなので我が家はコスパと使いやすさ重視で(笑)その結果全部ダイソーになりました。とても満足しているので紹介します。 2018.09.10 100均子育て
100均 突っ張り棒ってやっぱり便利。使い方まとめました こんにちは♪ついに梅雨入りでしょうか…雨マークの並んだ天気予報を見るとテンション下がります(;'∀')さてこれからの季節は洗濯物が外に干せずに部屋干しとなりますね。そんな時は突っ張り棒が大活躍!いくつかのキュレーションサイトで私のインスタ写... 2018.06.06 100均
100均 ダイソーのジッパーバッグを買いました。子どものおもちゃもスッキリ こんにちは☆先日ダイソーで見つけた新商品のジッパーバッグ。なにこれ可愛い(*'▽')と思わず買ってしまいました。他にも2種類可愛い柄があったのですが、息子用に使いたかったのでこちらにしました。増えがちなジッパーバッグですが、子どもの片付けに... 2018.06.02 100均
100均 こどもちゃれんじ収納は100均のファイルボックスに こんにちは!ゴールデンウィークも終わりましたね。今更なあいさつうちは子どもが熱を出し、夜中にクループのような咳が出て救急へ。元気だけど安静に…というGW後半。前半に1か所だけ出掛けて、あとは近場のショッピングモールだけという地味なGWになり... 2018.05.13 100均子育て
子育て 幼稚園プリントはポケットファイルで月ごとに保管 こんにちは☆突然ですが、皆さんは子ども(園や学校関係など)のプリントはどうしていますか?私は基本的に全部データ化し、月毎にフォルダ分けをしてEvernoteに保存しています。出先でも確認できるので「遠足で必要なの何だっけ?」とか「今日の夕飯... 2018.05.04 子育て文房具