6歳の誕生日プレゼントは「ほぼ日のアースボール」

子育て
スポンサーリンク

こんにちは!前回のブログで書いたのですが、先日息子が誕生日を迎えました。

ダイソーのバースデーフラッグでバースデーフォトに特別感を
息子の誕生日に用意したバースデーフラッグをご紹介!これ一つあるだけで、パーティー感が増します。ダイソーで買えるので108円。

6歳の誕生日プレゼントはほぼ日のアースボールにしました。これがなかなか面白いものだったのでレビューします。

新しい地球儀

ほぼ日アースボール

この地球儀は畳まれた状態で箱に入っているので、まずは空気を入れます。

とっても軽いビーチボールみたいな地球儀です。


ほぼ日アースボール

でもこれのすごいところは軽くて畳めるだけじゃないのです。

専用アプリで情報が飛び出す

アプリをダウンロードしてこの地球儀にかざすと、国旗が浮かび上がったり

ほぼ日アースボール


恐竜が出てきたり

ほぼ日アースボール

色々な情報が出てきます。子どもは大喜び。大人が見ても楽しいです。

昼と夜の移り変わりもわかりやすい

これは以前から図鑑で見ていたのですが、段々暗くなっていく様子が動画として見れるので幼稚園児の息子にもわかりやすかったようです。

『図鑑で何となく理解→地球儀でわかった!』そんな感じです。

ほぼ日アースボール

時間を止めて「日本が昼の時、地球の裏側はどうかな?」なんて確認したり、季節や場所によって日の出日の入りの時間が変わることを確認したり。

宇宙から見ているような感覚で色々な発見があります。

ぞうさんが探して教えるよ

ほぼ日アースボール

国名を入力すると、その国の位置をぞうさんが教えてくれます。子どもが楽しんで探せる仕掛けになっているな、と感じました。

キャラクターが教えてくれるので喜んで国探しをしていました。

各国の情報で理解を深める

国の情報も見れるので、早速ノートにまとめていました。と言ってもまだまだ6歳。実際はどこまで理解しているのかはわかりませんが、彼なりに一生懸命書いていました。

テーマはカカオの生産国トップ3

ほぼ日アースボール 自由研究

近くにチョコレートがあったので(笑)


国旗を書いたり人口を書いたり、1ページあたり1つの国の情報を書いて、最後は何やら表にしていました。

国の情報にはインターネットの普及率も書いてありました。なので、インターネットの普及率が高い所と低い所。夜の様子を見ると違いはあるかな?とか。(電気が発展しているところは明かりがたくさん、とかそんな感じ。)

11種類のコンテンツで地球を知る

オリンピックのメダル獲得数が見れたり、人工衛星が飛び回ったり。。各国の有名なものの情報が見れたりと、なかなか面白いです。

スマホだと画面が小さいし、息子が見ている間はスマホを貸さないといけないので、タブレットが欲しくなります(;´∀`)

スマホだと必然的に一緒に見る事になるので、親子の時間としてはいいのかな。

私はロフトで買いました。

ショッピングモール内のロフトで、ポイントがたくさんついたので。うちの周辺ではロフト以外の大型スーパーなんかでは見つかりませんでした。

ちなみに台座がついているので、台座の上に置けば転がりません。

ただし、このボールに座らないように注意が必要です(笑)見た目がボールなので、うちの子はいつの間にか座っていました。。ビーチボールにしては高いので焦りました(^^;)

大人も子どもも楽しめるので、地球儀をお探しならおすすめです。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました