こどもちゃれんじ収納は100均のファイルボックスに

100均
スポンサーリンク

こんにちは!ゴールデンウィークも終わりましたね。今更なあいさつ

うちは子どもが熱を出し、夜中にクループのような咳が出て救急へ。元気だけど安静に…というGW後半。前半に1か所だけ出掛けて、あとは近場のショッピングモールだけという地味なGWになりました。

さて、今回は子どもに合わせたちゃれんじ収納というテーマです。

今までのこどもちゃれんじ収納

以前こどもちゃれんじの教材についてInstagramにpostしました。

@100en_diaryがシェアした投稿

使用しているのは、無印の持ち手付きファイルボックスです。


こんな感じです。

無印 持ち手付きファイルボックス

持ち手が付いているので持ち運びやすく、仕切りがあるので「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」両方入れてもごっちゃにならない。

その月の教材以外は他の本棚に保管しています。でも……

もしかして子どもには取り出しにくい?

ちょっとポケットの幅が狭いからか、DVDのような小さい教材などは取りにくいようで…。子どもが自分から出し入れしているのをあまり見たことがありませんでした。

もしかしてうちの子には合ってないのかな?と。

持ち手があるから持ち運びしやすいし、なんと言っても見た目が◎なのですが、子どもが自分で出したり片付けたりできないとなぁ…とちょっと悩みました。

そして買ったのがこれ

セリア ファイルボックス

セリアで買ったファイルボックスです


サイズはA4。両端に持ち手が付いていて、真ん中がくぼんでいます。そして幅がそこそこあるので出し入れはしやすそう。

教材は「ちゃれんじ」と「ちゃれんじEnglish」あえて分けませんでした。

子どもの中では分ける必要性はなさそう。一応それぞれ月毎に入れてはいますが、間に仕切りがなくても問題はなさそう。背表紙に書いてありますしね。こどもちゃれんじとちゃれんじEnglishを分けて戻さないといけない方が大変かもしれません。

ちゃれんじ収納

今はまだ幼児なので好きな場所で使えるように持ち運び重視していますが、定位置に置きたくなったら縦置きにしてもいいかなと思っています。

やっぱり子どもが使うものはゆとりが大事

まだ年長児できれいに入れるのは難しいので、子どもが自分で片付けできるようにするなら収納には工夫が必要だなと感じます。

ちなみに無印の持ち手つきファイルボックスは私が使っています。パソコンにA5ノート数冊、ペンケースなどを一つにまとめています。やっぱり便利です。


スポンサーリンク

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました