水だんごキットで簡単実験/おうち時間の過ごし方②

子育て
スポンサーリンク

こんにちは☆お盆休みですね。いかがお過ごしですか?夏休みの過ごし方、という個人的記録ブログです。前回は手作りカードについて書きました。

手作りカードゲーム/おうち時間の過ごし方①
こんにちは☆暑過ぎる夏休み、皆さんはお子さんとどのように過ごしていますか? 熱中症が心配で日中は外で遊ばせられないし、出掛けるとお金が掛かる… 小さいお子さんがいらっしゃるお母さんは、長い夏休みをどう過ごそうかと頭を悩ませること...

今回は先日おうちでやった水だんご作りについてご紹介します。

キットを使います

以前から気になっていた水だんごですが、今はキットになったものが出ているので簡単にできますね。

うちにあるのは『カラフル水だんご』という実験キット

よく書店で見かけますね。妹から息子への誕生日プレゼントです。

このキットのセット内容はこちら。
カラフル水だんご

用意するもの

 

  • 500mlの空のペットボトル×2
  • 計量カップ
  • 小さめのボウル
  • 割りばし(数本)
  • 新聞紙
  • 雑巾
  • プラコップ

 

実験開始!

このキットには実験ブックが入っています。

カラフル水だんご

基本的な水だんごの作り方からカラフルな色付き水だんご、アレンジの仕方などが書いてあります。

カラフル水だんご

自由研究のまとめ方も書いてあるので、夏休みの自由研究の参考になりますね。1日で出来るので、残りわずかな夏休み終盤でも間に合います(笑)

まずは透明な水だんごを作りました

水だんご

水だんごパウダーに水を加えると出来る水だんご液。これを付属の『ふしぎカップ』に入れます。

あら不思議!液体なのにカップの上をコロコロします。

これを『かためる水』が入ったボウルに入れて2~3分。


水だんご作り

取り出してみると……?水だんご作り

透明な水だんごの出来上がり!!

とっても綺麗です。大人でもワクワクする仕上がりに( *´艸`)

カラフルな水だんごも簡単!

カラフル水だんご

このキットにはカラーパウダーが3色付いているので、カラフルな水だんごも簡単に出来ます。

トレーにの3色を入れ、そこに水だんご液を入れます。

基本の3色の他にも好きな色を混ぜて作れるので、色んな色の水だんごが作れます。


カラフル水だんご

カラフル水だんご

水色

薄い膜で覆われているだけで中は液体なので、そーっと触らないと割れてしまいます。

カラフル水だんご

色々


小さなつぶつぶにしてみたり、水だんごin水だんごにしたり、何色か順番に入れてレインボーにしたり、1時間くらい飽きずに作っていました。

処分方法

作った水だんごは室内に置いたままにするとカビが生えることがあるそうです。

遊び終わったら水だんごは新聞紙に包み、燃えるゴミとして処分します。

最後に

こんなにたくさんの水だんごが出来ました。

カラフル水だんご

大きいものや小さいもの、丸いものやソラマメみたいなもの(笑)色も形も様々です。

もっとうまく撮ればインスタ映えしそう!?

うちでは『今日は暑いから外に出たくないなぁ。』『1日雨だから何しようかな?』なんて日にこれで遊びます。


水や薬品を使うのでまだ付き添いが必要ですが、なんとなく特別感が出て、子どもも楽しそう。食いつきはかなり良いです。

うちではこのキット一つで2~3回遊べています。あと1回出来るか出来ないか…という感じ。

実験好きなお子さまにおすすめです。


※小さなお子さんがいらっしゃる場合は口に入れないようご注意くださいね。

また、液の付いた手でうっかり目をこすったりしないよう大人の方が見てあげてください。


他にもあるようですね。

 


最後までお付き合いいただきありがとうございました☆

お子さんとのおうち時間が素敵なものになりますように。

おうち遊び③はホワイトボード遊びについて

ホワイトボードで子どもと遊ぼう/おうち時間の過ごし方③
こんにちは☆夏休みも残すところあと1週間ですね。 このまま涼しくなるのかなぁ?と期待したのも束の間、今日も猛暑です。暑い日は出掛けるのが億劫なので、おうちで何をしようか悩みます。 おうち時間の過ごし方を2つブログにアップしました...

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました